日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
3月16日(土)・17日(日)の2日間、「ミニSL乗車会」を開催します
今回のミニSL乗車会には、10両の車両が大集合
235mのロングコースをミニSL・ミニ列車に乗って走ってみよう
観光交流センター前広場では、地元グルメなどでにぎわう「駅前マルシェ」も同時開催!
日時:3月16日(土)・17日(日) 10時~12時・13時~15時(雨天中止)
場所:四国鉄道文化館南館前広場
料金:1回100円
12月2日(土)・3日(日)の2日間、「伊予西条鉄道フェスタ2023」を開催します
楽しいイベントをたくさん準備して、皆さまをお待ちしております
鉄分満点の2日間!ぜひ、ご家族・お友達と鉄道歴史パークへお越しください
盛りだくさんのイベント情報はこちら↓
伊予西条鉄道フェスタ2023 開催! - 愛媛県西条市ホームページ (city.saijo.ehime.jp)
本日、10月14日は「鉄道の日」です1872年10月14日、新橋 - 横浜間に日本で最初の鉄道が開通しました
四国鉄道文化館では、「鉄道の日」イベントとして、10/14(土)、10/15(日)の2日間、DF50形ディーゼル機関車とDE10形ディーゼル機関車のエンジンルーム特別公開を行っています(外から見るだけになります。)
北館に展示しているDF50形ディーゼル機関車は、蒸気機関車の替わりに初めて登場したディーゼル機関車で、四国でも活躍した車両です
南館に展示しているDE10形ディーゼル機関車は、車両の入れ替えや、客貨車のけん引などをこなす小型ディーゼル機関車です
普段は見ることができないエンジンルーム内を近くで観察してみてください皆様のお越しをお待ちしております
日時:10/14(土)・10/15(日) 9時~17時(最終入館:16時30分)