ブログ

2024年11月 2日 (土)

親子鉄道クイズラリー開催中です!

本日11月2日(土曜日)から4日(月曜日)の3日間にかけて「親子鉄道クイズラリー」を開催しています!
四国鉄道文化館北館、南館、十河信二記念館にあるクイズを解いて、景品をゲットしようlovelyshine

1


この3連休は四国鉄道文化館と十河信二記念館を歩いて!探して!楽しんでいきませんか?
みなさまのご参加をお待ちしていますsign01

日時:11月2日(土)から11月4日() 9時~17時
場所:四国鉄道文化館北館、南館、十河信二記念館
※各日、先着90名様になります。


2024年10月20日 (日)

本日ミニSL乗車会「芝くるり」開催します

本日 秋空のもと、ミニSLミニ乗車会「芝くるり」を開催いたしますnote
只今、四国鉄道文化館 南館広場で
JR貨物の機関車と蒸気機関車が準備を進めていますhappy01

Img_6412

Img_6415

Img_6413



広場のまわりをミニSLに乗って走ろうshine
皆さんのご来館をお待ちしておりますbullettrain

日時:10月20日(日) 
芝くるり:10時~12時 13時~15時

料金:1回 100円 

    ※幼児は保護者の同乗が必要です。

    ※乗車には四国鉄道文化館の入館券の提示が必要です。

場所:四国鉄道文化館 南館

2024年10月 6日 (日)

車両のことをもっと知ろう!「DF50ぷらす」を開催しました!

本日、四国鉄道文化館北館で「DF50ぷらす」を開催しましたsign01
おそうじスタートshine

Dsc01102_2

Dsc01105_3

車両周りの掃除をしながら各箇所の説明を受けていましたshine
仕組みを知りながらピカピカに掃除もできてとても楽しそうnote


おそうじが終わり次はDF50の車内にレッツゴーhappy02heart04
まずは運転席sign01

Dsc01106_4レバーを操作しながら運転手気分を味わうことができましたlovely


運転席の裏側にはエンジンルームがあります
暗いので明かりをつけて見てみましょうflair

Dsc01116
エンジンのカバーを外して、ディーゼルエンジンの仕組みについてお勉強をしましたhappy01


最後に・・・・・

Dsc01120

汽笛を鳴らしてDF50ぷらすの楽しいおそうじ&勉強会が終わりましたclover
ご参加いただいた皆様ありがとうございましたheart02

次回のお勉強会は11月17日日曜日sign01
四国鉄道文化館北館で新幹線のおそうじ&勉強会の「0系ぷらす」を開催しますbullettrainshine
皆様のご参加をお待ちしていますmaple




2024年10月 1日 (火)

写生大会のご来館有難うございました!

今日は、10月1日「鉄道の日」です。

今から60年前の1964(昭和39)年10月1日、東海道新幹線が開業し、
世界最初の高速鉄道「新幹線」が誕生しましたbullettrain
当館には、第4代国鉄総裁で「新幹線の生みの親」と称される
十河信二さんの記念館もあります。

そんな、特別な一日に、大町小学校6年生のみなさんが写生大会で来て下さいました。
当館から一番近い小学校で、低学年の頃から何度も社会見学で来て下さっています。
最初に北館と南館を、一通りまわって「ここぞ!」という場所を選んで描き始めます。

みなさん集中して描き始めました。
北館では、物音ひとつしない静寂の中で描いています。

Pxl_20241001_010042969


北館の上からは、どんな風に見えるでしょうか。

Pxl_20241001_003957251_2


南館でも、真剣に車両を見ながら描いているみなさん

Img_6387


SL車両の後方から描いている方もいますね(見えるかな?)

Img_6392_2


これから、どんな絵に仕上がるでしょうか。
できたら、みなさんの絵を見せていただきたいです。

ご来館有難うございました。






2024年9月29日 (日)

「ミニ新幹線乗車会」開催!

本日、10時より四国鉄道文化館南館で「ミニ新幹線乗車会」が開催されますsign01
ミニ新幹線が大集合、ただいま準備中ですhappy01


Img_6344



Img_6365



Img_6349



Img_6373

Img_6369


皆様のご乗車をお待ちしておりますbullettrain
観光交流センター前で「駅前マルシェ」も同時開催しています。

Dsc01083


日時:9月29日(日) 10時~12時・13時~15時(雨天中止)
場所:四国鉄道文化館南館広場
料金:1回100円
※幼児は、保護者の同乗が必要です。(幼児1名につき、保護者1名無料)
※乗車には、四国鉄道文化館の入館券の提示が必要です。事前に購入をお願いします。

2024年9月22日 (日)

新幹線のおそうじ&勉強会「0系ぷらす」を開催しました!

今日、四国鉄道文化館北館で、新幹線のおそうじ&勉強会「0系ぷらす」を開催しましたsign01

今回の「0系ぷらす」は、新幹線開業60周年にちなんで、1964年に0系新幹線が開通した当時のお話や、四国新幹線実現へのお話などを聞きました。

お話を聞いた後は、0系新幹線の車体や客席をきれいにしましたshine

そして、みんなで力をあわせて0系新幹線のヘッドカバーをはずすと、中から「連結器」が出てきましたflair

Dsc01059


最後に運転席に座って、警笛を鳴らしましたwink「パーン!」という大きな音が館内に響き渡りましたflair

Dsc01064



Dsc01067



ご参加いただいた皆様、ありがとうございましたsign01

次回の勉強会は、10月6日(日)のディーゼル機関車おそうじ&勉強会「DF50ぷらす」ですnotes
皆様のご参加、お待ちしていますlovely

2024年8月25日 (日)

【C57(シゴナナ)ぷらす】

本日25日 四国鉄道文化館南館で、SLのおそうじ&勉強会「シゴナナぷらす」を開催しましたsign01
最初に蒸気機関車の歴史や、C57(シゴナナ)が 何故ここにsign02
次に、シゴナナの模型を見ながら、蒸気機関車のしくみとC57模型の勉強pencil

Img_6293

さぁーヘルメットをかぶり いざsmilepapersign03

煙突の内部を見ますeye

Img_6295

「アミがある!」 それは、上からのゴミが入らない為

自然に疑問がでてきますgawk

Img_6299

シゴナナを、さび止め用油で、車両を磨きました

次は、打音検査wrench

カンカンnotes カンカンnote 

ネジのゆるみ具合 微妙な音の違い解ったかな❓

Img_6302

運転席で操作方法を学びgawk

炭水車typhoon水を入れる場所を覗きますeyeshine

Img_6307

Img_6310

最後に皆で敬礼catfacepaper 

Img_6315

終った時の皆さんは、軍手paperも足denim真っ黒ですcoldsweats02

次回の勉強会は、9月22日()0系ぷらす】bullettrainです
bullettrain皆様のご参加、お待ちしていますnotes

2024年8月18日 (日)

フリーゲージトレイン車内公開

本日18日㈰ フリーゲージトレイン車内公開致しましたhappy01note

暑い中 沢山のお客様が車内公開を楽しんで頂きましたbullettrain

真剣に機械をのぞき込んだり、館長の説明を熱心に聞いた後

Img_6279

いよいよ運転席で、運転手さんに!

カッコよく パチリcamera

Img_6283

Img_6290

新幹線についてbullettrain 研究しているというお友達pencil

運転席の、スプリング具合を確かめている親御さんもいましたwink

多数のご参加有難うございましたhappy01heart04

フリーゲージトレイン車内特別公開!

 本日、普段は入ることのできないフリーゲージトレイン車内を特別公開いたしますsign03
南館広場に展示しているフリーゲージトレインは、車輪の幅を変換して新幹線と在来線どちらの線路も走行できる車両ですhappy01

Photo_2



実際に運転席に座って運転士気分を味わえますnote
また、フリーゲージトレインの解説や四国新幹線実現に向けてパネルで紹介しています。
10時~12時までの公開ですeye
皆さま、ぜひお越しくださいhappy02


Dsc00964

時間:10時~12時
場所:四国鉄道文化館南館から入場

2024年7月28日 (日)

7/28 レールスター乗車会開催中

本日28日(日曜日)10時~12時

四国鉄道文化館 南館にてhousebullettrain

レールスター(軌道自動自転車)bicycle乗車会を開催しています

参加費は、入館料のみ必要です

軌道自動自転車は、線路上を走行して保線係員が目的地迄upwardrighttrain 移動する為に使用されます

別名「レールスター」と呼ばれていますbicycle

Img_6254

早くも、体験乗車されている方々は、最初は「どうすれば?」

戸惑いのお顔でしたが、ペダルをこぎ始めると、楽しそうですhappy02

Img_6255

Img_6257

本日 午前中のみの開催とのみとなって居ります
多数のご来館お待ちしておりますconfident

2024年7月21日 (日)

ディーゼル機関車のおそうじ&勉強会「DF50ぷらす」開催しました!

今日、ディーゼル機関車のおそうじ&勉強会「DF50ぷらす」を開催しましたsign01

まず、今回の勉強会の主役、DF50形ディーゼル機関車についてお話を聞きましたwink
DF50形ディーゼル機関車は、0系新幹線と同じく十河信ニさんと深く関わりのある車両ですflair

第4代国鉄総裁で、西条市ゆかりの偉人でもある 十河信二さんは、蒸気機関車からディーゼル機関車へ置き換えを推し進め、動力の近代化に貢献しました。

Dsc00970_2


次に、各箇所のしくみや役割を聞きながら、車両まわりをウエスでおそうじしましたshine

Dsc00973


そして、DF50内の探検ですhappy01まずは運転席へ!実際に運転席に座って、操作手順を学びましたdash

Dsc00991


次に、奥へ進み、エンジンルームへdash 薄暗い中を1列になって進みますwink

DF50は、エンジンで発電機をまわし電気をつくり、モーターを駆動させます。そのため、大きなエンジンと発電機を搭載していますpunchshineそのエンジンと発電機を間近で見学し、エンジンのヘッドカバーをはずして、中の構造を見ましたeyeみなさん、真剣に観察されていました。

Dsc00985


あっという間の1時間でしたconfidentご参加いただいたみなさん、ありがとうございましたsign01


次回の勉強会は、8月25日(日) SLのおそうじ&勉強会「シゴナナぷらす」ですshine
皆様のご参加、お待ちしていますnotes

2024年7月 7日 (日)

本日、「キハ65形気動車運転室」特別公開!

本日、四国鉄道文化館南館に展示しているキハ65形気動車の運転室を特別公開します!

Dsc00965


普段入ることができない運転室を見学することができますshine実際に運転席に座ってみようflair2時間の限定公開ですwink

Dsc00967


今日も1日暑くなりそうですsun暑さ対策をしてお越しくださいnote

日時:7月7日(日) 10時~12時
場所:四国鉄道文化館南館

2024年7月 1日 (月)

てつぶんの七夕に願いを・・・

現在、四国鉄道文化館南館では7/1(月)~7/7(日)まで「てつぶん七夕飾り」を開催していますclover

Img_6169_5




七夕とはひこぼし様おりひめ様が天の川を渡り、1年に1度7月7日だけ会えるという言い伝えから始まったお祭りです。てつぶんのオリジナル短冊に願い事を書いて笹の葉に飾ってみませんか…happy01shine


Img_6174_6





皆さんの願いごとが叶いますように…heart04mist

『てつぶん七夕飾り』
期間:7/1(月)~7/7(日)
場所:四国鉄道文化館 南館

2024年6月23日 (日)

「シゴナナぷらす」を開催しました!

今日、四国鉄道文化館南館で、SLのおそうじ&勉強会「シゴナナぷらす」を開催しましたsign01
最初に蒸気機関車の歴史や、C57(シゴナナ)がここにやってきた話を聞いた後、
シゴナナの模型を見ながら、蒸気機関車の走るしくみを勉強しました。

20240623
次に、このシゴナナを今後もきれいに保つためのさび止め用油で、車両を磨きましたhappy01

202406230_2
170㎝もある動輪や、動輪を動かす主連棒をピカピカに磨き上げましたshine

次は、「打音検査」の体験です。

202406231


きつく締め上げた「ネジ」の中に一つだけ緩んだ、ネジがあります。
ハンマーで叩いた音で、それを見分けることができるそうですが、
見つけられたかなwink

そして、今日の目玉が、蒸気機関車の一番上、ボイラーの上部に取り付けられた「砂箱sign01

Img_6136

202406237

蒸気機関車の走行時、車輪が空回りしないように摩擦力を上げるために
砂を巻きます。その砂を貯めているのが「砂箱」です。

みんなで交代で砂箱の中をのぞいてみましたeye

202406232

砂が落ちてくる場所も、しっかり確認sign03

最後に運転席で、ハンドルやブレーキを実際触ってみて、今日の勉強会は終了ですhappy01

202406233

ご参加いただいたみなさん、ありがとうございましたsign01

次回の勉強会は、7月21日(日) ディーゼル機関車のおそうじ&勉強会「DF50ぷらす」です
bullettrain皆様のご参加、お待ちしていますnotes

「新幹線を作ろう!!」てつぶん工作を開催しました。

今年は東海道新幹線が開業して60周年,記念イベントとして6/22(土)・23(日)の二日間、四国鉄道文化館南館キッズルームで、てつぶん工作教室を行いましたsign03皆さん、それぞれ好きな色で切ったり貼ったり思い思いの車両が出来上がりました。連結させて完成ですhappy01世界でひとつだけの新幹線の誕生ですbullettrainshine

Img_6117_2

Img_6120_2

Img_6123_2

Img_6148

Img_6151

Img_6145

ご参加頂いた皆様ありがとうございましたshineこれから楽しい夏休み、四国鉄道文化館では夏休み期間中
色々なイベントを企画しています。是非遊びに来てくださいhappy01notes