日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
今日、ディーゼル機関車のおそうじ&勉強会「DF50ぷらす」を開催しました
北館に展示しているDF50も、0系新幹線と同じく、十河信二さんと深く関わりがある車両です
エネルギー効率が悪い蒸気機関車を廃止し、ディーゼル機関車への置き換えを進めたのが、第4代国鉄総裁の十河信二さんでした
座学のあとは、動輪まわりを中心に、ウエスを使っておそうじしました軍手が真っ黒になるほど、一生懸命磨いてくれました
懐中電灯を手に、エンジンルーム探検です大人一人がやっと通れるほどの薄暗い通路を、一列になって進んでいきます大きなディーゼルエンジンや、発電機などを間近で見学し、勉強会は終了しました
たくさんのご参加、ありがとうございました
次回の勉強会は、5月28日(日) 新幹線のおそうじ&勉強会「0系ぷらす」です
皆様のご参加、お待ちしています
今日、四国鉄道文化館南館で、SLのお掃除&勉強会「シゴナナぷらす」を開催しました
まずは、館長からシゴナナ模型を使ってSLの説明を聞きました
「C57形蒸気機関車のCは、動軸が3本あることを表しますが、動軸1本の蒸気機関車はあるでしょうか?」という問題に、「え~!」「ないと思う!」と興味深々の子どもたち
今から200年ほど前にイギリスで活躍した蒸気機関車「ロケット号」の話を写真を見ながら聞きました
次に、油拭きにも挑戦です細かい作業ですが、SLをきれいに保つためにはかかせない大切な作業です
最後は、1番のお楽しみ、運転席へ運転席に座って、SLを動かす手順を学びました
SLを動かすためのたくさんの機器があってびっくり
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました
次回の勉強会は、4月23日(日) ディーゼル機関車のおそうじ&勉強会「DF50ぷらす」です皆様のご参加、お待ちしています
現在、四国鉄道文化館北館で『スイス・アルプスのSL登山鉄道「ブリエンツ・ロートホルン鉄道」写真展』を開催しています
今回の写真展では、西条市在住のミニSL愛好家 玉井 良孝氏が、仕事でスイス・アルプスに滞在した際に撮りためた写真や資料を、キャプションとともに展示しています。
スイス・アルプスといえば、アルプスの少女ハイジやミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」が浮かびますね
「ブリエンツ・ロートホルン鉄道」は、蒸気機関車が客車を後押ししながら急こう配を登る世界でも珍しい鉄道で、車窓からスイスの絶景を楽しむことができます
展示している写真は、鉄道開業からちょうど100年目の1992年頃に撮影したため、機関車の車体には特別に「100年記念シール」が張られています
今回の写真展は、標高の順に、ブリエンツ駅から頂上駅のロートホルンクルム駅へと並べていますぜひ、蒸気機関車に乗った気分で、アルプスの絶景をお楽しみください
展示期間:~5月9日(火)まで
場所:四国鉄道文化館北館
昨日、四国鉄道文化館北館では、
新幹線のおそうじ&勉強会「0系ぷらす」を開催しました
まずは、0系新幹線の掃除をします。
窓枠も雑巾できれいに拭き掃除しています。
お掃除の後は、0系新幹線の車両についてのお話です。
連結器の中を見てみよう
ひとりずつ、固いねじを回します。がんばって
全員で、連結器を引っ張り出します
最後は、運転席で運転の仕方を習って、警笛を鳴らすこともできました。
普段、鳴らすことがない警笛の音に、みんなビックリ
みなさんご参加有難うございました。
次回の勉強会は、3月26日(日) SLのおそうじ&勉強会「シゴナナぷらす」です。
現在、予約受付中です ご参加、お待ちしています
今日は四国鉄道文化館南館で、SLのお掃除&勉強会「シゴナナぷらす」を開催しました
まずは、館長からシゴナナ模型を使ってSLの説明を聞きました
次に、ウエスを使ってシゴナナのおそうじです
磨き方のコツも聞いて、マシン油を塗って丁寧に磨いていきます
煙室内 から、煙管の様子も観察しました
なかなか入ることが出来ない場所です貴重な体験ができましたね
今日は石炭の種類の勉強をしてから、実際に石炭を燃焼させます。
最初は、木炭を燃やし、燃えやすい石炭から、燃えにくい石炭へと
焚いていきます。
石炭の独特な匂いがし、煙も出てきました
大人の方には、懐かしい匂いだそうです
ご参加ありがとうございました
次回の勉強会は、1月22日(日)ディーゼル機関車のお掃除&勉強会「DF50ぷらす」です
皆様のご参加、お待ちしています。
本日、12月4日(日)鉄道歴史パークin SAIJOでは、昨日に引き続き
「伊予西条鉄道フェスタ2022」を開催しています。
「HOゲージ運転会」(北館)10:00~15:00
鉄道友の会四国支部による模型運転会
「ミニSL乗車会」(南館前広場)
10:00~12:00、13:00~15:00 1回100円(+入場券が必要です)
5台の車両が大集合!!お気に入り車両を見つけてくださいね
※現在、小雨もありながらの曇り空です。天気の状況によっては中断することもあります。
「フリーゲージトレイン車内特別見学」(南館より入場)10:00~15:00
普段は見られない内部の様子を見学してみてください
「働く車(パトカー)見学」(北館・交流センター前広場)13:00~15:00
「駅前マルシェ」(観光交流センター前広場)10:00~15:00
市内事業者等の協力による、一押しの“うまいもの”やお土産品の販売が行われます
「伊予西条鉄道フェスタ2022」
少し雨も残っていますので、雨具用意してお越しくださいね
皆様のお越しをお待ちしております
問合せ:鉄道歴史パーク in SAIJO 0897-47-3855
チラシ情報はこちら↓↓
お知らせ|鉄道歴史パーク in SAIJO【愛媛県西条市】: 「伊予西条鉄道フェスタ2022」のチラシが完成しました! (lekumo.biz)
明日、12/3(土)と、4(日)の2日間、
ここ鉄道歴史パークin SAIJOでは、
「伊予西条鉄道フェスタ 2022」を開催いたします
3年ぶりに伊予西条鉄道フェスタが帰ってきます
明日のフェスタで特別展示をするアンパンマントロッコが先程、伊予西条駅7番線に到着しました
皆さんが来るのを待っています
10:00~12:00、13:00~15:00
伊予西条駅構内(7番線)※南館から入館
※入館券が必要です。
他にも八の字のロングコースを走るミニSL乗車会やHOゲージ運転会などのイベントが盛りだくさん
準備万端で、皆様のお越しをお待ちしております
詳しくはこちら↓↓
お知らせ|鉄道歴史パーク in SAIJO【愛媛県西条市】: 「伊予西条鉄道フェスタ2022」のチラシが完成しました! (lekumo.biz)