お知らせ

2022年3月15日 (火)

「てつぶんEXPRESS 4月号」が完成しました!

「てつぶんEXPRESS 4月号」が完成しましたsign01

4月は、子どもたちに人気のミニSL 11台を展示する「ミニSL車両展」を開催しますtrainnote本物そっくりのミニ列車たちが勢ぞろいしますnotes(乗車はできません)
また、ディーゼル機関車について楽しく勉強する ディーゼル機関車のおそうじ&勉強会「DF50ぷらす」や、南館に設置している線路を専用自転車に乗って走る「軌道自転車乗車会」などを開催しますflairお楽しみに~lovely

その他にも、さまざまなイベントを開催しますので、「てつぶんEXPRESS 春爛漫号」もあわせてご覧くださいeye


Exp202204



2022年3月12日 (土)

イベントの開催を中止します

令和4年3月号「広報さいじょう」20ページに掲載しました次のイベントは、施設の臨時休館と新型コロナウイルス感染症の感染拡大が心配される状況を受け、やむなく中止することといたしました。

◎紙芝居「十河信二伝」上演   令和4年3月13日(中止)
◎フリーゲージトレイン車内公開 令和4年3月20・21日(中止)
◎シゴナナぷらす        令和4年3月27日(中止)

 また、今後開催予定のイベント等も、急きょ変更、中止する場合があります。
 楽しみにされていた皆さまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。


Exp202203



3月31日まで四国鉄道文化館・十河信二記念館は休館します

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、四国鉄道文化館と十河信二記念館は、令和4年3月13日(日曜日)まで休館する予定でしたが、
感染拡大が懸念される状況が継続されているため、令和4年3月31日(木曜日)まで休館期間を延長することといたします。

※西条市観光交流センターは、通常どおり開館しています。

Photo

再開日は、令和4年4月1日(金曜日)を予定していますが、今後の感染状況等によって変更する場合があります。

 
 ご来館を予定されていた皆さまには、ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

2022年2月26日 (土)

イベントの開催を中止します

 令和4年3月号「広報さいじょう」20ページに掲載しました次のイベントは、施設の臨時休館と新型コロナウイルス感染症の感染拡大が心配される状況を受け、やむなく中止することといたしました。

◎紙芝居「十河信二伝」上演 令和4年3月13日(中止)

 また、今後開催予定のイベント等も、急きょ変更、中止する場合があります。
 楽しみにされていた皆さまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

Exp202203



3月13日まで四国鉄道文化館・十河信二記念館は休館します

 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、四国鉄道文化館と十河信二記念館は、令和4年2月28日(月曜日)まで休館する予定でしたが、
感染拡大が懸念される状況が継続されているため、令和4年3月13日(日曜日)まで休館期間を延長することといたします。

※西条市観光交流センターは、通常どおり開館しています。

Photo

 再開日は、令和4年3月14日(月曜日)を予定していますが、今後の感染状況等によって変更する場合があります。

 
 ご来館を予定されていた皆さまには、ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

2022年2月11日 (金)

イベントの開催を中止します

 令和4年2月号「広報さいじょう」24ページに掲載しました次のイベントは、施設の臨時休館と新型コロナウイルス感染症の感染拡大が心配される状況を受け、やむなく中止することといたしました。

◎天野英男氏 鉄道コレクション展 令和4年2月23日まで(中止)
◎紙芝居「十河信二伝」上演 令和4年2月13日(中止)
◎キハ65形気動車 運転室公開 令和4年2月20日(中止)
◎「0系ぷらす」新幹線おそうじ+勉強会 令和4年2月27日(中止)


 また、今後開催予定のイベント等も、急きょ変更、中止する場合があります。楽しみにされていた皆さまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

Exp202202

2月28日まで四国鉄道文化館・十河信二記念館は休館します

 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、四国鉄道文化館と十河信二記念館は、令和4年2月13日(日曜日)まで休館することとしていましたが、
市内等での感染拡大が予断を許さない状況にあるため、令和4年2月28日(月曜日)まで休館期間を延長することとしました。

Photo

 

※西条市観光交流センターは、通常どおり開館しています。

 再開日は、令和4年3月1日(火曜日)を予定していますが、今後の感染状況等によって変更する場合があります。
 ご来館を予定されていた皆さまには、ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。



2022年2月 8日 (火)

「てつぶんEXPRESS 3月号」が完成しました!

「てつぶんEXPRESS 3月号」が完成しましたsign01

3月は、子どもたちに人気のミニSLを展示する「ミニSL車両展」や、昔なつかしの駅弁のかけ紙を展示する「昔の駅弁かけ紙展」、普段は入ることができない車内を特別公開する「フリーゲージトレイン 車内特別公開」など、楽しいイベント盛りだくさんですnotesお楽しみに~lovely

Exp202203

2022年2月 5日 (土)

イベントの開催を中止します

 令和4年2月号「広報さいじょう」24ページに掲載しました次のイベントは、施設の臨時休館と新型コロナウイルス感染症の感染拡大が心配される状況を受け、やむなく中止することといたしました。

◎紙芝居「十河信二伝」上演 令和4年2月13日(中止)

 また、今後開催予定のイベント等も、急きょ変更、中止する場合があります。楽しみにされていた皆さまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

Exp202202



2月13日まで四国鉄道文化館・十河信二記念館は休館します

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、四国鉄道文化館と十河信二記念館は、令和4年2月6日(日曜日)まで休館することとしていましたが、
市内等での感染拡大が予断を許さない状況にあるため、令和4年2月13日(日曜日)まで休館期間を延長することとしました。

Photo_2


※西条市観光交流センターは、通常どおり開館しています。

 再開日は、令和4年2月14日(月曜日)を予定していますが、今後の感染状況等によって変更する場合があります。
 ご来館を予定されていた皆さまには、ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。



2022年1月30日 (日)

1/20(木)~2/6(日) 四国鉄道文化館と十河信二記念館は 臨時休館します

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、
四国鉄道文化館と十河信二記念館は、令和4年1月31日(月曜日)まで休館することとしていましたが、市内等での感染拡大が予断を許さない状況にあるため、令和4年2月6日(日曜日)まで休館期間を延長することとしました。

※西条市観光交流センターは、通常どおり開館しています。

26_2


再開日は、令和4年2月7日(月曜日)を予定していますが、今後の感染状況等によって変更する場合があります。

ご来館を予定されていた皆さまには、ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

2022年1月20日 (木)

【イベント中止】1月のイベントの開催を中止します

令和4年1月号「広報さいじょう」20ページに掲載しました次のイベントは、施設の臨時休館と新型コロナウイルス感染症の感染拡大が心配される状況を受け、やむなく中止することといたしました。

・「DF50ぷらす」ディーゼル機関車おそうじ+勉強会 令和4年1月23日(中止)
・節分のお面をつくろう! 令和4年1月29日・30日(中止)

 
また、今後開催予定のイベント等も、急きょ変更、中止する場合があります。

楽しみにされていた皆さまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

Exp202201



2022年1月18日 (火)

1/20(木)~1/31(月) 四国鉄道文化館と十河信二記念館は 臨時休館します

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、
四国鉄道文化館と十河信二記念館は、令和4年1月20日(木曜日)から令和4年1月31日(月曜日)まで臨時休館します。

※西条市観光交流センターは、通常どおり開館しています。

Photo


再開日は、令和4年2月1日(火曜日)を予定していますが、今後の感染状況等によって変更する場合があります。


ご来館を予定されていた皆さまには、ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

2022年1月14日 (金)

1/16(日)「DE10形ディーゼル機関車運転室」公開!

あさって1/16(日)、四国鉄道文化館南館で「DE10形ディーゼル機関車 運転室特別公開」を行います sign01

DE10形ディーゼル機関車は、小型ながらも、車両の入れ替えや客貨車の牽引などをこなす万能ディーゼル機関車ですflair


普段は入ることのできない機関車の運転室を特別公開します
lovely お楽しみにnotes

Img_4356



Img_4396


日時:1月16日(日) 10時から12時 
場所:四国鉄道文化館 南館



「てつぶんEXPRESS 2月号」が完成しました!

「てつぶんEXPRESS 2月号」が完成しました!

2月は、鉄道ファンに人気の急行列車「キハ65気動車の運転席公開」や、おそうじしながら新幹線について学ぶ 新幹線のおそうじ&勉強会「0系ぷらす」、新幹線の生みの親である 十河信二氏について楽しく読み聞かせしてくれる 紙しばい「十河信二伝などを開催しますnote
お楽しみに~wink

※コロナの感染状況によっては臨時休館になる場合がございますので、ホームぺージ・フェイスブック等でご確認ください。

Exp202202





2022年1月 7日 (金)

1月・2月の四国鉄道文化館・十河信二記念館の休館日のお知らせ

1月・2月の四国鉄道文化館・十河信二記念館の休館日をお知らせします。

Photo

2021年12月17日 (金)

12/18(土)・19(日)「おうち de クリスマスツリーを作ろう!」開催!

うすぐクリスマスですねxmasshine

当館でも、北館・南館それぞれにクリスマス展示をしていますが、北館のツリー、気づきましたかhappy02sign02

紙(クラフト)で作ったクリスマスツリーxmasですが、これスタッフの手作りなのですhappy01

Dsc_01121

このツリーと「てつぶん6姉弟」の飾りやシールをセットにして、12月18日(土)・19日(日)の2日間、南館でクリスマスツリー工作キットの配布を行いますsign01

お家で、自分だけのクリスマスツリーを完成させてくださいねxmas

かわいいクリスマスバッグにいれてお渡ししますpresentミニサンタさんも入っていますので、完成したツリーとセットで飾ってくださいねlovely


各日30セットの限定配布(1家族1セット)になりますので、ご希望の方は、お早めのご来館をお願い致しますwink

クリスマスツリーを作ろうsign01(おうちde)

日時:12月18日(土)・19日(日) ※各日30セット(1家族1セットお渡しです)

場所:四国鉄道文化館 南館
料金:無料(入館料のみ必要です)

2021年12月14日 (火)

「てつぶんEXPRESS 1月号」が完成しました!

「てつぶんEXPRESS 1月号」が完成しました!

1月は、初開催となるDE10形ディーゼル機関車の運転室 特別公開や、ディーゼル機関車のしくみなどを楽しく学ぶ ディーゼル機関車のおそうじ&勉強会「DF50ぷらす」、季節イベントとして「せつぶんのおめんをつくろう!」(配布のみ)など、楽しいイベント盛りだくさんですhappy01お楽しみに~notes

Exp202201_2

「てつぶんEXPRESS 新春号」お正月イベントのお知らせ

「てつぶんEXPRESS 新春号」が完成しました!

四国鉄道文化館・十河信二記念館の新年の開館は、1月2日(日)からとなります。観光交流センターは、年中無休で開館していますwink
さまざまな新春イベントを準備して、皆様のお越しをお待ちしておりますnote

Exp202201

2021年12月 9日 (木)

本日から「天野英男氏 鉄道コレクション展 」開催!

本日から、四国鉄道文化館北館で「天野英男氏 鉄道コレクション展 」を開催していますsign01

Dsc_8731


故 天野英男氏(千葉県)にご寄贈いただいたオレンジカードのうち、JR東海の車両を中心に約400枚のカードを展示していますconfident

Dsc_8732


0系新幹線や100系新幹線など、新幹線の先駆けとして活躍した車両や、四国ではお目にかかることのできないめずらしい車両がデザインされたオレンジカードが勢ぞろいしていますnote

Dsc_8733_2



Dsc_8735


ご来館の際にぜひご覧くださいsign01

場所:四国鉄道文化館北館
期間:12/9(木)~2/23(祝)