日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
« 2021年11月 | メイン | 2022年1月 »
昨日、四国鉄道文化館南館で、SLのおそうじ&勉強会「シゴナナぷらす」を開催しました
まずは、本物そっくりの模型を見ながら、SLの歴史や走る仕組みを勉強しました
大きなSLを走らすためには、機関士と機関助士の阿吽の呼吸が必要で、夏は暑く、冬は寒い中での作業は、とても大変だったそうです
お話を聞いた後は、前回の「シゴナナぷらす」の紹介ブログにあった秘密の場所を見学しました
その場所とは・・・こちら煙室です
シリンダーで使われた蒸気は、煙室を通って、煙と一緒に煙突からでていきます
とても大きな空間です近くで見学します
次は、シゴナナにさび止めの油を塗る作業を行いました
この作業は、SLをきれいに保つための大事なメンテナンスで、定期的に行っています
ウエスを使って、連結棒などを磨いていきます
最後に、みなさんで記念撮影寒い中、ご参加いただきありがとうございました
次回の勉強会は、1月23日(日) ディーゼル機関車のおそうじ&勉強会「DF50ぷらす」です皆様のご参加、お待ちしています