お知らせ

2023年3月28日 (火)

4・5月の四国鉄道文化館・十河信二記念館の休館日をお知らせします。

4・5月の四国鉄道文化館・十河信二記念館の休館日をお知らせします。

Photo

2023年3月18日 (土)

本日の「ミニSL乗車会」は、通常どおり開催予定です。

みなさま、おはようございます。
現在、小雨模様ですが、本日の「ミニSL乗車会」は、通常どおり開催予定です。

Dsc_0012


10時のスタートにむけて、準備中です🚂✨

Dsc_0010


天候によっては中断する場合がございますので、ご了承ください。

2023年3月17日 (金)

3/18(土)・3/19(日)「ミニSL乗車会」開催!

明日・あさっての2日間、「ミニSL乗車会」を開催します❗️

Img_7439


今回の「ミニSL乗車会」は、約10台のミニ列車・ミニSLが大集合😄

スペシャルな乗車会に、運転士のみなさんも張り切っています🚅✨
準備万端で、皆様のお越しをお待ちしています🥰

観光交流センター前では、「駅前マルシェ」も開催いたしますrestaurant

皆様、ぜひ鉄道歴史パークへお越しくださいnote

1


なお、天候による開催状況は、フェイスブックでお知らせいたしますので、ご確認ください👩‍🏭

日時:3月18日(土)・19日(日) 10時~12時・13時~15時 
場所:四国鉄道文化館南館広場
※当日は、南館の駐車場を終日閉鎖いたします。

料金:1回100円
※乗車券の購入には、四国鉄道文化館の入館券が必要です。
※幼児の乗車には保護者が同乗していただきます。
(幼児1名につき保護者1名無料)

2023年3月10日 (金)

「てつぶんEXPRESS 4月号」が完成しました!

「てつぶんEXPRESS 4月号」が完成しました!

現在、四国鉄道文化北館では、スイス・アルプスの絶景を走るSL「ブリエンツ・ロートホルン鉄道」写真展を開催していますsign01

また、4月は南館広場に展示しているフリーゲージトレインの車内特別公開や、線路巡回用軌道自転車の乗車会など、楽しいイベントを開催しますwinkお楽しみに~lovely

Exp202304

2023年2月25日 (土)

3・4月の四国鉄道文化館・十河信二記念館の休館日をお知らせします。

3・4月の四国鉄道文化館・十河信二記念館の休館日をお知らせします。



Photo_2



うさぎ雛を作ろう!!

朝から”うさぎ雛を作ろう!!”に参加して頂き有難うございました。

かわいいおひな様が出来上がりましたhappy01

Img_5144_2

Img_5148



初日終了しましたが、明日日曜日もイベントは続きますので皆様お越し下さい。

場所:四国鉄道文化館南館

時間:10時~16時 

参加無料ですが入館料が必要です

2023年2月21日 (火)

2/25(土)・26(日) うさぎ雛を作ろう!

ひな祭りにあわせて、南館キッズルームの飾りつけをしました。


Img_5142


2/25(土)・26(日)の2日間、折り紙でうさぎ雛を作ってみませんか...?うさぎの顔を書いてオリジナルのおひな様を作ってお家で楽しんで下さい。

Img_5128


場所:四国鉄道文化館南館

時間:10時~16時 

※参加無料 入館券が必要です。

2023年2月19日 (日)

本日、「DE10形ディーゼル機関車運転室」公開!

今日は、DE10形ディーゼル機関車の運転室を特別公開しています!

DE10形ディーゼル機関車は、小型ながらも、車両の入れ替えや客貨車のけん引などをこなす万能なディーゼル機関車ですgood


Img_5130



Img_5132


Img_5134


エンジン音をだして、雰囲気をだしてますsmile

Img_5141


本日、12時までの開催です。皆様、ぜひお越しください👩‍🏭

場所:四国鉄道文化館南館
時間:10時~12時







2023年2月10日 (金)

「てつぶんEXPRESS 3月号」が完成しました!

「てつぶんEXPRESS 3月号」が完成しましたsign01

3月は、スイス・アルプスの絶景を走るSL「ブリエンツ・ロートホルン鉄道」を紹介する写真展や、SLについて楽しく学ぶSLのおそうじ&勉強会「シゴナナぷらす」など、楽しいイベントを開催します。お楽しみに~lovely



Exp202303

2023年2月 7日 (火)

3/18(土)・19(日)「ミニSL乗車会」開催!

3/18(土)・19(日)の2日間、「ミニSL乗車会」を開催します!
今回のミニSL乗車会は、県内外から約10台のさまざまなミニ列車が大集合しますnotes


どんな車両が登場するかは、当日までのお楽しみpresent
235mのロングコースをミニ列車に乗って、走ってみようcherryblossom

日時:令和5年3月18日(土)・19日(日) 10時~12時・13時~15時 ※雨天中止
場所:四国鉄道文化館南館広場
※当日は四国鉄道文化館南館の駐車場を終日閉鎖いたします。
料金:1回 100円
※乗車券の購入には、四国鉄道文化館の入館券が必要です。
※幼児の乗車には保護者が同乗が必要です。(幼児1名につき保護者1名が無料)

202303sl_2

2023年1月30日 (月)

2・3月の四国鉄道文化館・十河信二記念館の休館日をお知らせします。

2・3月の四国鉄道文化館・十河信二記念館の休館日をお知らせします。

Photo



2023年1月29日 (日)

本日のイベント「せつぶんのお面を作ろう!」

本日、四国鉄道文化館南館キッズルームにて「せつぶんのお面を作ろう」を開催しますhappy01shine

Img_5099

南館受付にてキットをお渡ししますlovely好きな色で仕上げてくださいねpencil

皆様のお越しをお待ちしておりますnotes


日時:1月29日(日) 10時~12時 14時~16時
場所:四国鉄道文化館 南館

2023年1月15日 (日)

1/15(日)・本日開催!キハ65運転室公開!

本日、四国鉄道文化館南館では、キハ65形気動車の運転室を特別公開していますsign01

Shikokutetsudo202301151

「気動車」は、電気で走る「電車」と違い、ディーゼルエンジン軽油を燃料にして走ります。
電線が無くても、線路を走行できる気動車は、四国でも大活躍happy02

特に「キハ65形急行気動車」は走行用駆動エンジンだけではなく、冷房電源エンジンも備えた、力強い車両です。
当時としては画期的な、冷房設備の整った車両は、乗客に大変喜ばれたと思われます。
昭和44年から平成20年10月まで、走行していたこの車両に、実際乗車された方もいらっしゃるのではhappy01

本日、初めて運転席に座ってくれたお客様happy01

Shikokutetsudo202301152


人生初めての体験に、最初は少しびっくりされた様子でしたが、
慣れると、目の前にあるスイッチやハンドルに興味津々でしたねlovely
ご参加有難うございますconfident


キハ65」の運転席公開は、10時から12時までの2時間限定ですので、是非ご来館ください。

日時:1月15日(日) 10時~12時
場所:四国鉄道文化館 南館

2023年1月 6日 (金)

「てつぶんEXPRESS 2月号」が完成しました!

「てつぶんEXPRESS 2月号」が完成しましたsign01

現在、四国鉄道文化館北館では、「天野英男氏 鉄道コレクション展」と題し、JR東海の車両がデザインされたオレンジカードを約500枚展示しています。
また、2月は、
南館に展示しているDE10形ディーゼル機関車の運転席公開や、新幹線のことを楽しく学ぶ新幹線のおそうじ&勉強会「0系ぷらす」などを開催しますnotesお楽しみに~wink

Exp202302

2023年1月 3日 (火)

1・2月の四国鉄道文化館・十河信二記念館の休館日をお知らせします。

1・2月の四国鉄道文化館・十河信二記念館の休館日をお知らせします。

Photo



2023年1月 2日 (月)

新年あけましておめでとうございます

四国鉄道文化館、十河信二記念館
本日、1月2日(月)より開館しておりますhappy01

本年もどうぞよろしくお願い致します。

Photo

Img_1696_4

Img_1702_2

Img_1690_2

今日、明日とご入館のお客様に、JR四国列車カレンダーをプレゼントしていますsign01
1グループに1枚の配布とさせていただいております。
なくなり次第終了いたしますのでご了承下さい。

車両もお正月仕様で皆様のお越しをお待ちしております。


四国鉄道文化館・十河信二記念館
開館時間:午前9時~午後5時(最終入館は午後4時30分まで)




 





















2022年12月16日 (金)

12/18(日)「クリスマスカレンダーをつくろう!」開催!

12月18日(日)、四国鉄道文化館南館でクリスマス工作教室「クリスマスカレンダーをつくろう!」を開催しますxmassign01

てつぶん6姉弟や星、サンタさんなどをかわいく飾りつけをしてオリジナルカレンダーを作ってみませんかwinksign02

こちらのセットをお配りしますflair

Img_5012


ヒイラギの貼り方を変えるだけで、違った印象のカレンダーになりますnotes
最後に、ベルをつけて完成ですwink

Img_5017


お部屋に飾って、クリスマスを楽しんでくださいbullettrainshine

ご自宅で作ることもできますので、お気軽にスタッフまでお声がけくださいnote


日時:12月18日(日) 10時~12時・14時~16時(数量限定)

場所:四国鉄道文化館南館

2022年12月 9日 (金)

「天野英男氏 鉄道コレクション展」開催中!

現在、四国鉄道文化館北館では「天野英男氏 鉄道コレクション展」を開催していますsign01
今回は、天野氏からご寄贈いただいたオレンジカードのうち、JR東海のものを中心に展示していますwink

Dsc_0054


また、その中から4枚をピックアップし、キャプションをつけて紹介していますflair

当館に展示している0系新幹線の開通式の様子や、郷土の偉人でもある 第4代国鉄総裁十河信二氏に関係するデザインなどを選びましたpencilshine



Dsc_0049



Dsc_0053


他にも、今はなきめずらしい車両や、時代を感じさせる懐かしいデザインのものなど数多く展示していて、車両図鑑のようですbullettrainご来館の際に、ぜひご覧くださいnote

場所:四国鉄道文化館北館
期間:開催中~2/7(火)

2022年12月 8日 (木)

「てつぶんEXPRESS 1月号」が完成しました!

「てつぶんEXPRESS 1月号」が完成しましたsign01

1月は、南館に展示している「キハ65形気動車」の運転席公開や、節分工作教室「せつぶんのおめんをつくろう!」、ディーゼル機関車のおそうじ&勉強会「DF50ぷらす」など、楽しいイベントを開催しますflairお楽しみに~note



Exp202301

「てつぶんEXPRESS 新春号」が完成しました!

「てつぶんEXPRESS 新春号」が完成しましたsign01

四国鉄道文化館・十河信二記念館は、新年1月2日から通常開館いたしますhappy01
新年を祝うお正月飾りや、JR四国 アンパンマン列車カレンダーの配布を行いますfujishineお楽しみに~lovely

Exp202301