毎週金曜日に西条市の魅力をラジオで紹介しています
◎番 組 名 えひめまるごと15分『うちぬき耳より情報in西条』
◎放送日時 毎週金曜日 11:40~11:55
◎放 送 局 FM愛媛 (新居浜)89.2MHz (今治)80.6MHz
***********************************
11月に入り、冬の足音が聞こえてきました
--ーーー
--------
★11月18日放送★
-----
エスペランスグループ
ーーー
取材相手:松木 明子さん
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
エスペランスグループとは??
ーーーーー
柿農家の奥様6人が、田滝で採れた柿をふんだんに使って加工品などを作っています
ーーーー
お話をお伺いした松木さんも、ご主人と柿の専業農家をされています
ーーーー
-
今の時期は、朝から収穫作業に追われて大忙しだそうです

-----

ーーーー

-----
そんな農家のお母さんたちが作る加工品の中でも、特におススメなのが「柿ようかん」
ーーーーー
富有柿のピューレと干し柿を使用し、柿本来の甘さがあるため、砂糖は最低限しか入れて
ーーーー
いません
体に優しい甘さでおいしいです

ーーーー

-------
-----
周ちゃん広場や石鎚山ハイウェイオアシス館、伊予西条駅東隣りの観光交流センターなどで
ーーーー
購入することができます
ぜひご賞味ください
ーーーー
ーーーー
ーーーーー
ーーーー
----
★11月25日放送★
-----
いよ西条鉄道フェスタ2016
ーーー
取材相手:鉄道歴史パーク in SAIJO 副館長 佐竹さん、観光物産課 高橋
ーーーーーー
ーーーーー
ーーーーーー
みんな集まれ 「いよ西条 鉄道フェスタ2016」が開催されます
ーーーー
鉄道歴史パーク in SAIJOでは、11月26日・27日の2日間、鉄道にちなんだ様々なイベントが
ーーーーー
開催されます

ーーーー
26日(土)には、南予キャラクター列車「おさんぽなんよ」が西条駅構内に登場

ーーーーー
車内見学もできますよ~
(※見学には四国鉄道文化館の入館券が必要です)
ーーーー
そしてそして27日(日)には、毎回大人気のミニSL乗車会も開催されます
※雨天中止
ーーーーー
このほかにも、26日・27日の両日、鉄道模型走行会や、観光交流センター前広場では
ーーーーー
民間主催のマルシェ、姉妹館・新津鉄道資料館(新潟市)による新潟市物産展、JR東日本・
ーーーー
JR貨物グッズ販売コーナーなどなど、みんなが楽しめるイベント内容となっています
ーーーー
さらに
当日は、西条図書館で「新幹線を走らせた男ー国鉄総裁十河信二物語」の著者
ーーーー
高橋 団吉氏による貴重な講演会も予定されております
※定員60人(※要事前予約)
ーーーーー
ーーーー
11月最後の週末は、鉄道歴史パークにぜひお越しください

ーーーーーーーー
ーーーーー
詳しくは、広報11月号、鉄道歴史パークinSAIJOホームページか、公式フェイスブックを
ーーーー
ご覧ください。
ーーーー
問合せ:鉄道歴史パークinSAIJO TEL:0897-47-3575
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーーー